建売物件は商品であり、売りやすくできています。売りやすい家と住みやすい家は違いますし、私は、家は買うものではなく、建てるものとして考えているので、建売物件の購入そのものに反対です。
こんにちは、佐藤秀海です。 今回から、拙著「よくわかる家相と間取り」(エクスナレッジ)のポイントを説明したいと思います。 先日も、この本の読者がわざわざ大阪から私の事務所まで来訪されました。正しい家相を知っていただくためにも、一人でも多くの方に手に取ってほしいと思います。この本では、まず、今まで私が設計監理を行った方へ...
今回は子供部屋・スタディルーム・書斎などの部屋割りについて説明します。 子供部屋のポイントは、建物の東から東南方位にかけて配置することです。 朝日をしっかりと取り込むことができる方位が、子供たちの成長には欠かせません。 部屋の広さよりも方位が優先なので、あまり大きな子供部屋のスペースは必要ありません。 ただ...